ドクター長期収入補償保険って何?
ケガや病気が原因で就業障害となり、支払対象外期間を超えて医師・歯科医師 としての業務に従事できなければ保険金をお支払いします。 一般的な所得補償保険と比べて、対象期間が格段に長く設定できるのが特長です。
この商品のポイント
- 最長満70歳まで所得を補償します。
対象期間(保険金お支払い期間)は 3 年間、 5 年間、 10 年間、満 70 歳までの中からご選択いただけます。 - 医師による診査は不要、告知書のみでご加入いただけます。
ただし、保険金月額が 150万円を超える場合は、所得を証明する資料と健康診断書をご提出いただき引受保険会社にて引受査定させていただきます。また告知の内容によってはお引き受けできない場合があります。 - 復職後も引き続き補償します。
就業障害が残った状態で復職し(復職先を問わず)、就業障害発生直前と比べて20%を超える所得の喪失がある場合には、所得喪失率に応じて保険金をお支払いします。 - 24時間ワールドワイドな補償です。
業務上はもちろん、スポーツやレジャーなどが原因の就業障害でも、国内・国外を問わず補償します。